ウォシュレット(温水洗浄便座)取り外し 引越先で取付け

引越し時の温水洗浄便座の取り扱い
今やなくてはならない存在である温水洗浄便座。使用することで清潔ですし、気持ちの良い機器ですよね。引越しのとき、今ご使用の温水洗浄便座を退去時に取り外して持っていき、引越し先に取り付けたいと思われることもあると思います。
今回は引越しに関する温水洗浄便座の取り外しや取り付けの注意点をご紹介します。

 
 

温水洗浄便座を取り外す前の注意点

注意点
温水洗浄便座を取り外す前にはいくつか注意点があります。
ここを怠ってしまうと、トラブルの元となりますので注意しましょう。

「ウォシュレットは」TOTOの商品の名前です

実は、ウォシュレットはTOTOの商標です。シェア率が高い為、一般的な呼び名になってしまっています。
ほかにも温水洗浄便座はさまざまな呼び方があります。ここの記事では総称の「温水洗浄便座」で解説してきます。

メーカー温水洗浄便座の呼び方
TOTOウォシュレット
LIXIL(INAX)シャワートイレ
パナソニックビューティ・トワレ
東芝(TOSHIBA)クリーンウォッシュ
アサヒ衛陶サンウォッシュ
SANEIシャワンザ
ジャニス工業サワレット

 

元々取り付けられていたものは持っていけない

賃貸契約書
入居時に温水洗浄便座がすでに取り付けられていた場合は、所有者は大家さんや管理会社です。
自分のものではないものは、持っていくことはできません。

 

引越し先の管理者に取り付けの許可を得る

電話で確認
引越し先が賃貸の場合に限ったことですが、勝手に取り付けることはできません。
場合によってはコンセント増設が必要になり大がかりな工事になりかねません。必ず大家さんや管理会社に許可を得てから取り付けるようにしましょう。

 

引越し先は取り付けが可能か確認

引越し先で取り付けられるのか
同じ便座だから取り付けられるのでは?と思われがちですが、中には取り付けられないことがあります。
取り付けられるかどうかは、引越し業者や水道業者、管理会社などに相談するとわかります。

浴室の中にトイレがある場合は取り付けられない!
ユニットバス
お風呂とトイレが一緒になっている、いわゆる「ユニットバス」の場合は、漏電の可能性が高いため取り付けることができませんので注意しましょう。

 
 

取り外し・取り付けは誰に頼む?それとも自分でする?

引越し時の取り外し取付
温水洗浄便座の取り外し・取り外しの作業は「引越し業者」「水道業者」に頼む方法以外に、自分で作業する方法があります。
では、それぞれのメリット・デメリットともに、作業料金について解決いたします。
 

引越し業者に頼む場合

引越し業者
引越し業者に温水洗浄便座の取り外し・取り付けを依頼すると、引越し先までの運搬も含まれているので便利です。
取り外しや設置の作業は、引越し業者ではなく委託された電気業者や水道業者が行っている場合もあります。
引越しプラン内に含まれていない際は、有料で取り外し・取り付けなどのオプションを付けることとなります。

 

引越し業者のオプションサービス

引越し業者にある「温水洗浄便座の取り外し・取り付け」は、主に有料オプションで『電気工事』のひとつです。
大手引っ越し業者にそのサービスがあるか、料金はどのくらいなのかまとめてみました。

引越し業者名オプションの有無料金
アーク引越センターホームページに記載なし
サカイ引越センター取外:¥ 5,500/取付:¥ 8,800
アート引越センターホームページに記載なし
ヤマトホームコンビニエンス取外:¥ 5,500/取付:¥ 11,000~
別途 運送料金(Aランク):¥ 3,190~
ハート引越センターホームページに記載なし
アリさんマークの引越社ホームページに記載なし

 
 

水道業者に頼む場合

水道業者
水道業者に依頼する場合は、引越しの日程を伝え取り外し・取り付けの作業日を決める必要があります。
引越し業者が来る前の日に、取り外しを依頼しておくと時間に余裕ができ安心です。

水道業者に依頼すると料金はどのくらいなのかまとめてみました。

作業内容料金の目安(税込価格)
温水洗浄便座の交換¥ 8,800~20,000前後 + 部品・材料費

水道業者に「取り外し」や「取り付け」だけを依頼する以外にも、新しい温水洗浄便座を水道業者から購入し取り付けまで依頼することができます。
そうすることで、部品が不足したり、サイズが合わなかったなどのトラブルがなく、確実に取り付けることができます。

 
 

引越し業者・水道業者の違い

引越し業者・水道業者の違いを比較してみました。

比較内容引越し業者水道業者
業者の手配引越し業者におまかせ自分で手配する
古い物を処分したい時依頼可能依頼可能
新しい物の取り付け依頼可能依頼可能

 

温水洗浄便座の処分は有料

温水洗浄便座は家電
温水洗浄便座は「家電製品」のため多くの自治体で『粗大ゴミ』に分類されます。なので、業者に取り外してもらった後に処分を依頼すると別途処分費用がかかります。
地域によっては『燃えないゴミ』として処分することができます。費用をおさえたい場合は、お住いの地域で「温水洗浄便座」の処分方法について調べてみましょう。
生活救急車の場合は、取り外し・取り付けで出た部品も含めて処分をご依頼いただけます。ですので、料金は現地にてお見積りしたします。

 

生活救急車の便座交換の料金

ご参考に生活救急車の温水洗浄便座にかかる作業料金をご紹介いたします。

サービス内容作業料金(税込価格)
温水洗浄便座交換・取付¥ 16,500 + 部品・材料費
取り外し品処分費別途見積り

📞 出張お見積り・キャンセル料が無料の生活救急車にお気軽にご相談ください!

 
 

自分で作業する場合

自分で取り外す
自分で作業する場合は、取り外し・取り付けに必要な工具を自分で準備する必要があります。
ですが、作業する日や時間を自分で決めることができる自由さがあります。
取り外し作業については、記事の下のほうでご紹介いたします。

💁 🚽 『自分で温水洗浄便座を取り外す方法』はこちら

 
 

引越し前に準備しておく事

引越し前に準備しておく事
もし、今ついている温水洗浄便座がご自身で購入して取り付けたものだった場合、入居時についていた便座に戻す原状回復が必要になります。
なので、引越し当日もしくは前日までにその準備をしておきましょう。

もし、自分で温水洗浄便座の取り外しや元の便座の取り付けをする場合は、早めに作業をしておきましょう。引越し当日は何かと忙しくなりトラブルも起きがちです。慌てて作業をして壁や床に傷をつけて、現状回復費用が増えてしまう恐れもあります。余裕を持って作業できるように、計画を立てておきましょう!

 

温水洗浄便座を業者に頼む場合

見積書
引越し当日、もしくはその前ににウォシュレットを業者に依頼して取り外す場合、入居時に付いていた便座の準備も必要です。
トイレの前に、その便座を出しておくと業者もスムーズに取り替えることができます。
取り付けに必要な部品が不足している場合は、別途部品・材料費がかかる場合もあるので、事前に見積り書をもらっておきましょう。
引越し業者に依頼する場合は、事前に温水洗浄便座の作業がオプションで付いているかしっかり確認しておきましょう!

 

事前に掃除しておきましょう!

トイレ掃除
汚れた便座を知らない人に交換してもらうのは、やはりちょっと抵抗がありますよね。
また衛生的にも気を付けた方が良いので、見える範囲のところまでは最低限掃除しておくと良いでしょう。

便座のお掃除で必要なもの

掃除道具ゴム手袋マスクキッチンペーパー
ゴミ袋(可燃ゴミ)古い歯ブラシトイレ用お掃除ブラシ
スポンジトイレ用お掃除シートトイレ用洗剤 スプレータイプ(中性)

掃除に使う洗剤には注意!
洗剤には注意
トイレの頑固な汚れを落とす際に使う酸性タイプ(塩素系)」を「アルカリ性」の洗剤と混ぜると、有毒ガスが発生して大変危険です。
引越しの準備で掃除もあわただしくなりがちです。間違ってお子さんが洗剤に触ってしまう可能性もあるので、ご注意ください!

便座のお掃除方法

お掃除にかかる時間
必要なものをそろえたら、掃除をしていきましょう。
掃除にかかる時間は、およそ1時間~2時間です。なるべく掃除の時間は多めにとっておくと安心です。
 

1. ノズル洗浄ボタンを押す

ノズルそうじボタン
温水洗浄便座にある『ノズル洗浄』のボタンを押して、ノズルを出します。
ボタンの表記は、機種によってさまざまで「ノズルそうじ 入/切」「ノズルきれい」「ノズル掃除」など、長押しが必要な場合もあります。

※1. ノズル洗浄ボタンがない場合

操作方法がわからない時は
製品によって、ノズルの引き出し方が異なります。取り扱い説明書をお持ちでない場合は、ネットで操作方法を調べることが可能です。

よくあるノズルの引き出し方法を2つご紹介します。
この方法で引き出せない場合は、ネットでお使いの温水洗浄便座の「型式」で検索し操作方法をお探しください。
「止」ボタンを長押しする方法
温水洗浄便座の「水勢調節つまみ」を真ん中に合わせてから『止』ボタンを3秒以上押し続けます。
そうするとノズルが出てくるので、出てきたら『止』ボタンから指を離しましょう。
つまんで引き出す方法
ノズルの先端の突起をつまんで引き出す。

 

2. コンセントを抜く

抜けたコンセント
ノズルを出した状態で止めるために、コンセントを抜きます。
そうすると電源が切れ、水も止まり、しっかりノズルの掃除ができます。

 

3. ノズルの汚れを落とす

ノズルの汚れを落とす
ノズルにトイレ用洗浄を吹きかけ、スポンジや古い歯ブラシで汚れを落とします。
洗剤スプレーをノズルに吹きかけた上に、キッチンペーパーを巻き付けて5分ほど放置すると、汚れが落としやすくなります。
最後に、トイレ用お掃除シートでノズルを拭きましょう。

 

4. コンセントを差し電源をつける

コンセント
温水洗浄便座のコンセントをさし、電源をつけます。『ノズル洗浄』を押すと、ノズルが元の位置に戻ります。

 

5. コンセントを抜いて本体を立てかける

裏を掃除
次に、温水洗浄便座の全体の掃除をするために、再度コンセントを抜いて電源を落とします。
温水洗浄便座の側面か背面に『脱着ボタンがあり、そこを押すと本体が便座から外れ、立てかけることができます。

温水洗浄便座は便座から外すことはできますが、給水ホースを取り外すには道具が必要です。
掃除の際は、なるべく便座から完全に取り外さずに立てかけるようにしましょう。無理に動かすとホースから水が漏れてしまうことがあります。

 

6. 便器と本体の汚れを落とす

トイレ用お掃除シートで汚れを拭き取り、落ちにくい汚れの場合はスプレーを吹きかけキッチンペーパーで覆い、5分~10分放置したあとスポンジや古い歯ブラシでこすると良いでしょう。

 

7. 脱臭フィルターなどの部品の汚れを落とす

温水洗浄便座の裏面にある『脱臭用フィルター』などの部品を取り外し、古い歯ブラシなどで汚れを落としていきましょう。

 

8. お掃除シートで全体を拭き取る

仕上げに、トイレ用お掃除シートで全体を拭き取れば、温水洗浄便座の掃除は完了です。

 
👇 次は便器のお掃除です。

 

9. 便器内の汚れを落とす

便器内の掃除
便器内全体・ふち裏にトイレ用洗剤を吹きかけ、5分ほど放置します。
トイレ用ブラシなどで落としやすくなった汚れをこすり、水で流します。

 

10. 便器のフタの裏・おもての汚れを落とす

トイレ用お掃除シートで、便器のフタの裏とおもてをしっかり拭きます。

 

11. 便器の外側のホコリや汚れを拭き取る

便器の外側にあるホコリや汚れを拭き、余裕があれば床や壁もお掃除シートで汚れを拭き取りましょう。

 

12. ゴミをまとめて完了!

可燃ごみ
掃除で使ったトイレ用お掃除シートは、流すには量が多い為「ゴミ袋」に入れて処分することをおすすめします。
きれいに掃除が終れば、業者に頼んで取り外しと元の便座に戻す作業をお願いするだけです。

 
 

自分で温水洗浄便座を取り外す方法

自分で取り外す
温水洗浄便座は、自分で取り外すことが可能です。
ですが、水道を止めたりドライバーを使っておこなう作業もあるため「たぶん大丈夫!できる!」と思って作業をすると、トイレの壁や床を傷つけてしまう恐れがあります。
作業に少しでも不安がある場合は、引越し業者か水道業者に依頼されることをオススメいたします。

 

取扱説明書を見ながらおこないましょう!

温水洗浄便座を購入されたときに、取り付け方法が記載された取扱説明書が付いています。
取り付け手順と逆の方法で取り外しが可能です。(中には取り外し方の説明も記載している機種もあります)

 

取り外し方

ここでご紹介するのは、温水洗浄機能がない便座に戻す場合の『温水洗浄便座の取り外し方』をご説明いたします。
事前に、便座と便器の掃除を済ませた後に作業をすることをオススメいたします。
 

必要なもの滑り止め付きの軍手バケツプラスドライバー
レンチ(スパナ)ぞうきんマイナスドライバー
元々ついていた便座元々ついていた部品取り扱い説明書

取り扱い説明書はネットで見つけることも可能!
購入した温水洗浄便座の取り扱い説明書が探しても見つからない場合、ネットで品番や商品名で検索をすることをオススメします!説明書や取り外し方などの情報が見つかる場合があります。
もし、足りない部品があった際は事前に購入して準備しておくと安心です。

 

作業は時間に余裕をもっておこないましょう!

必要なものをそろえたら、作業をしていきましょう。
作業にかかる時間は、およそ1時間~2時間です。なるべく実感に余裕をもっておくと安心です。

 

1. トイレの止水栓を閉める

止水栓の場所

水を止める

トイレのタンクから繋がる給水管に「止水栓」があります。
しっかりと回らなくなるまで止水栓を右に回して水を止めてから作業をおこないましょう。

止水栓を回した回数をメモしておく!
止水栓を閉める際は「何回まわしたか」を必ずメモしておきましょう。元々の便座を取り付けたあと、水の勢いを同じ状態に戻すために覚えておく必要があります。

 

2. 水を流して、トイレタンクを空にする

トイレを流す
止水栓を閉め状態でトイレのレバーを回し水を流すと、トイレタンクと給水管の中の水がなくなります。

 

3. コンセント・アース線を抜く

コンセントとアース線を抜く
手や周りが濡れていないことを確認し、温水洗浄便座のコンセント緑色のアース線を抜きます。
緑色のアース線プラスドライバーを使ってはずします。アース端子のカバーを開けて、アースネジを左に回して緩めたらアース線を下に引きはずします。
アースネジは右に回して戻しておきましょう。

アース線(アース端子)の種類

アース線には主に「つまみタイプ」「カバー付きネジ式」「ワンタッチ式」の3種類あります。
ネジ式の場合は、上記のようにプラスドライバーが必要です。つまみタイプとワンタッチ式の場合は道具はいりません。
つまみタイプ

カバー付きネジ式

ワンタッチ式

 

4. 給水ホースをはずす

給水ホースをはずす
温水洗浄便座からのびている給水ホースを、給水管(分岐金具)から外します。
パケツと床にぞうきんを準備し、給水ホースの中にある水が漏れても床が濡れないように準備しておきましょう。
※種類によっては、給水ホースと分岐金具が一体になっているウォシュレットホースの場合もあります。
ウォシュレットホース

レンチ(スパナ)でボルト」に回しゆるめ、給水ホースを外します。先端をバケツに入れホースの中の水を抜きます。
結束部品がついている場合は、隙間にマイナスドライバーを差し込むと簡単にはずすことができます。
結束部品がついている給水ホース

 

5. 給水管の分岐金具を交換する

給水管にある温水洗浄便座の給水ホースをつなぐための「分岐金具」を取り外します。

分岐金具は、レンチ(スパナ)で接続部分のナットを左に回してはずします。
取りはずす際、管に残った水がこぼれることがあります。バケツやぞうきんを準備しておきましょう。

温水洗浄便座を取り付けた際に給水管も交換していた場合は、以前使っていたものに戻しましょう。

 

6. 便座の取付ボルトをはずす

取り付けボルト
便器の裏側に、温水洗浄便座を取り付けているボルトがあります。
それを手で左に回してはずします。製品よっては、工具を使わないとはずせない場合もあります。
便座フタと便座が別々な時は、フタに取付ピンや取り付け具がある場合があります。
取付ボルトをはずす前に、一度確認をしてから取り外しましょう。

 

7. 温水洗浄便座を取りはずす

温水洗浄便座を取り外す
温水洗浄便座の側面などに『脱着ボタン』があります。そのボタンを押し、温水洗浄便座のを抱え込むようにして手前にひくとはずれます。
温水洗浄便座は「電源コード」「給水ホース」などがついているので、取り外す際は一緒に持ち取り外しましょう。

 

8. ベースプレートを取りはずす

ベースプレート
温水洗浄便座を取りはずした後、便器についている『ベースプレート』をはずします。
プラスドライバーを使ってネジ左に回してはずす、もしくは便器の裏にあるナットを左に回してはずすなど、製品によって取りはずし方はさまざまです。

 

9. 元々のついていた便座を取り付ける

元の便座に戻す
元々ついていた便座の部品が全てそろっていることを確認し、取り付け作業をおこないます。
取り付ける便座の『ベースプレート』をはじめに取り付け、次に便座を溝に合わせてスライドさせて取り付けます。
便器と便座のフチがズレている場合は、『ベースプレート』で調整をしましょう。

 

10. 止水栓を開けて完了

止水栓を開ける
給水管がトイレタンクにしか繋がっていないことを確認したあと、閉めた時と同じ回数分止水栓を左に回します。
最後にトイレのレバーを回し、無事水がトイレタンクに溜まることを確認できれば、作業は終了です!

 

水漏れした場合は止水栓を閉める!

もし温水洗浄便座を取り外したあとに、給水管やトイレから水漏れがしたら
すぐに『止水栓』をに回して水を止めましょう!

水漏れの原因が給水管の分岐金具のゆるみの可能性もあるので、もう一度レンチ(スパナ)でしっかりとボルトやナットを締め直しましょう。
元々ついていた部品を取り付け直した場合、部品が古くなり劣化が原因で水を止めることが出来なくなっているかもしれません。
ご自身でおこなう時間や何を買えばいいかわからない際は、水道業者に連絡をし修理をしてもらいましょう。

水漏れ修理の料金目安

水道業者
トイレの予想もしなかった水漏れや故障にかかる修理費用の目安として、生活救急車の作業料金表をご紹介いたします。
分岐金具などの部品は、1,000~3,000円ほどですがトイレや止水栓の種類によって値段は変動いたします。
生活救急車は修理の前に必ず無料でお見積り書をお渡しし、見積り料金にご納得いただいた上で作業をおこないます。料金が予算に合わない場合は、その場でお断りいただいてもかまいません。キャンセル料も頂戴いたしませんのでご安心ください。

※料金が発生する作業をともなう見積りの際は、必ずお客様にご了承をいただいてからおこないます。

サービス内容作業料金(税込価格)
調整作業等¥ 8,800
パッキン・スピンドル・スパウト等部品交換¥ 11,000 + 部品代
フレキ管交換¥ 11,000 + 部品代
タンク内部品交換(タンク脱着無し)¥ 11,000 + 部品代
タンク内部品交換(タンク脱着有り)¥ 33,000 + 部品代

 
 

自分で引越し先に温水洗浄便座を取り付ける方法

荷ほどき
業者にすでに取り付けを依頼しているのであれば、問題なく取り付けてもらえると思いますが、取り付けも自分でおこなう場合の手順をご紹介します。

 

取扱説明書を見ながらおこないましょう!

温水洗浄便座を購入されたときに、取り付け方法が記載された取扱説明書が付いています。

 

取り付け方法

自分で取り外す
基本的には便座に付属している取扱説明書を見て取り付けるようにしましょう。
機種によって取り付けの手順や方法が異なる場合があります。
よくある手順として、大まかな流れをご紹介いたします。

 

必要なもの滑り止め付きの軍手ペンチプラスドライバー
レンチ(スパナ)ぞうきんマイナスドライバー
取り付ける温水洗浄便座取り付けに必要な部品取り扱い説明書

 

作業は時間に余裕をもっておこないましょう!

必要なものをそろえたら、作業をしていきましょう。引越しの荷物をすべては運んだあと、作業するのがオススメです。
作業にかかる時間は、およそ1時間~2時間です。なるべく実感に余裕をもっておくと安心です。
コンセントにアース接続口がない場合は、管理会社・大家さんに相談の上、生活救急車のような業者に設置工事をご依頼ください。

温水洗浄便座の取り付けは水が通ってから!
水道を通す前に自分で作業をすると、ちゃんと取り付けができたか確認がしづらいため「水道」が通ってから作業をすることをオススメいたします。

 

1. トイレの止水栓を閉める

水を止める
トイレのタンクから繋がる給水管に「止水栓」があります。
しっかりと回らなくなるまで止水栓を右に回して水を止めてから作業をおこないましょう。

止水栓を回した回数をメモしておく!
止水栓を閉める際は「何回まわしたか」を必ずメモしておきましょう。元々の便座を取り付けたあと、水の勢いを同じ状態に戻すために覚えておく必要があります。

 

2. 水を流して、トイレタンクを空にする

トイレを流す
止水栓を閉め状態でトイレのレバーを回し水を流すと、トイレタンクと給水管の中の水がなくなります。

 

2. 給水管の分岐金具を交換する

給水ホースをはずす
給水管に分岐金具を取りつけます。
床にぞうきんを敷き、給水管から水が漏れても大丈夫なように準備しておきましょう。

給水管の接続部分は、レンチ(スパナ)でナットを左に回してはずし、分岐金具を右に回して取り付けます。
はずした部品は、原状回復の際に必要となるのでしっかり保管しておきましょう。

 

3. 元々ついている便座の取付ボルトをはずす

便器の裏側に、便座を取り付けているボルトがあります。
それを手で左に回してはずします。製品よっては、工具を使わないとはずせない場合もあります。

便座フタと便座が別々な時は、フタに取付ピンや取り付け具がある場合があります。
取付ボルトをはずす前に、一度確認をしてから取り外しましょう。

 

4. ベースプレートを取りはずす

ベースプレート
元々ついている便座を取りはずした後、便器にある『ベースプレート』をはずします。
プラスドライバーを使ってネジを左に回してはずす、便器の裏にあるナットを左に回してはずすなど、製品によって取りはずし方はさまざまです。

 

5. 温水洗浄便座のベースプレートを取り付ける

温水洗浄便座の『ベースプレート』を便器に取り付け、次に便座を溝に合わせてスライドさせて取り付けます。
便器と便座のフチがズレている場合は、『ベースプレート』で調整をしましょう。

 

6. 給水ホースをつなぐ

温水洗浄便座と給水管からつながる『給水ホース』をつなぎます。
この時、しっかりと繋がっていることを確認しましょう。

 

7. 緑色のアース線をつなぐ

アース線
手や周りが濡れていないことを確認し、温水洗浄便座の緑色のアース線を繋げます。
アース端子のカバーを開けて、アースネジを左に回してゆるめ、アース線の先端を軽くねじり一束にします。アース端子のカバーの裏に書かれている『ゲージ』を確認し、アース線の長さペンチでカットし調整します。
アース線の銅線部分だけがアースネジの下の金属板に挟み込まれるように、ゆるめたアースネジの隙間に入れ込み、ネジを右に回してしっかり止めてから、カバーを閉めます。

アース線の先端が「C字型」になってるものもあります。C字型の場合は、アースネジをゆるめ挟み込むようにネジを閉めます。
C字型アース線

 

8. 止水栓を開け、電源をつけたら完了

引越し先で取り付けられるのか
給水管が温水洗浄便座に繋がっていることを確認し、閉めた時と同じ回数分止水栓を左に回します。
温水洗浄便座のコンセントをさし、電源をつけます。
最後にトイレのレバーを回し水がトイレタンクに溜まり、温水洗浄便座が無事動けば、作業完了です!

 
 

温水洗浄便座の寿命

温水洗浄便座の寿命
寿命は7~10年程度と言われています。もし現在お使いの温水洗浄便座が10年経過しているのであれば、買い換えをオススメいたします。
温水洗浄便座は、年々進化し節水や節電機能も優れています。古い温水洗浄便座のままでは、故障の心配やより電気代がかかってしまっている場合もあります。

経済産業省は、故障したまま使用したり、長年使用することでおきる重大な事故を防止するために
長期(10年以上)ご使用の温水洗浄便座は買い替えをご検討ください」とお願いをしています。
トイレナビ』というサイトでは、ご使用中の温水洗浄便座の安全チェックができるリストが公開されています。
気になる方は、一度ご覧ください。

一般社団法人日本レストルーム工業会:トイレナビ

 

温水洗浄便座は修理ができない?

修理ができない?
温水洗浄便座の故障の症状や機種によっては、修理ができず新しく温水洗浄便座を買うことになります。
メーカーによっては「出張修理サービス」や「宅配修理サービス」があります。ですが、メーカーだと、その日のうちに修理に来てくれる可能性が低い為、すぐに修理や交換をしたい場合は生活救急車のような出張修理が専門の水道業者に相談することをオススメいたします。

主なメーカーの修理窓口一覧

有名な温水洗浄便座のメーカーの修理相談窓口の詳細をご紹介いたします。
修理料金や出張費などはメーカーによって異なるため、記載している料金は目安の金額です。
メーカーによっては、故障症状に対して修理料金がホームページ上で明記されています。

メーカー名修理方法料金(税込)
パナソニック(SANYO)出張修理サービス・持込修理(宅配修理)出張費:¥ 3,850 + 修理料金
TOTO訪問修理修理料金:¥ 11,000 ~ + 部品代 + 訪問料
LIXIL(INAX)訪問修理修理料金:¥ 11,500 ~
東芝(TOSHIBA)出張修理修理料金:¥ 10,000 ~

修理料金によっては、古い温水洗浄便座を使い続けるよりも、新しいのものに交換をしたほうがお得な場合もあります。
見積り金額を見て、どちらがいいかしっかり検討しましょう。
 

📞 出張お見積り・キャンセル料が無料の生活救急車にお気軽にご相談ください!

 
 

温水洗浄便座の選び方

引越し先で取り付けられるのか
新しく温水洗浄便座を購入する際に、お役に立てるよう温水洗浄便座の種類や機能から選ぶ方法と人気の機種をいくつかご紹介いたします。
 

温水洗浄便座の種類から

温水洗浄便座には『貯湯式』と『瞬間式』があります
 

貯湯式の温水洗浄便座

貯湯式の温水洗浄便座の仕組み
温水洗浄便座内に貯湯(温水)タンクが内蔵されているタイプを『貯湯式(ちょとうしき)』と呼びます。
このタイプは、タンクの中の水を設定した温度に加熱し、その温水を吐水する仕組みなので、タンク内のお湯がなくなれば「湯切れ」を起こしてしまうので、急に水が吐水されることがあります。
タンクが搭載されているので、温水洗浄便座の本体に厚みがあります。価格は比較的安く、ベーシックな機能のものが多く販売されています。

 

瞬間式の温水洗浄便座

瞬間式の温水洗浄便座の仕組み
温水洗浄便座内にタンクはなく、温水洗浄便座の中を通る水をヒーターで瞬間的に加熱したお湯を吐水します。ですので『瞬間式』や『連続出湯式』と呼ばれ「湯切れ」することはありません。
貯湯式よりも本体に厚みはありません。価格は比較的高く、機能が増えるごとに価格が上がる傾向がありますが、電気代では「貯湯式」よりも安く抑えられます。

 

温水洗浄便座の機能から選ぶ

温水洗浄便座の機能
温水洗浄便座は、メーカーによって搭載されている機能に違いがあります。
たとえば「温風乾燥」や「オート脱臭機能」など使う頻度が低そうな機能を消去法で削れば、お好みの温水洗浄便座を見つけることができます。
では、主な機能の内容を説明してきます。

 

リモコンのタイプ

温水洗浄便座の操作をするためのリモコンには、2種類あります。
価格が高い温水洗浄便座だと壁リモコンがある機種が多く、賃貸物件にお住いの場合壁に穴を開けて設置しないといけないため、管理会社・大家さんに相談が必要となります。

袖リモコン

袖リモコン
温水洗浄便座本体の右側についている、操作盤のことです。

壁リモコン

壁リモコン
壁に設置されている温水洗浄便座の操作リモコンです。便座の開閉や、機種によってはトイレの水を流すボタンもついています。

 

暖房機能

袖リモコンに「便座温度」が設定できるボタンがあれば、便座を温かくする暖房機能があります。
多くの温水洗浄便座に搭載されている機能で、洗浄機能をあまり使わない方でもこの機能を重視し購入される方もいらっしゃいます。

 

節電機能

多くの温水洗浄便座が搭載している機能で、一定の時間がたつと自動的に便座の温度を下げて節電をします。

 

おしり洗浄

温水洗浄便座のメインの機能で、リモコンで位置・水流・洗浄の強さを調整することで自分に合った洗い心地にすることができます。

 

ビデ洗浄

「ビデ」はフランス語でbidetという婦人用という意味で、おしり洗浄よりソフトな水流で、女性のデリケートゾーンを洗浄します。
主に生理時の不快感の解消や産前・産後に清潔な状態を維持できるように設計されています。

 

ノズル自動洗浄

シャワーを使用後に自動的にノズルを洗浄する機能やトイレを使った後に洗浄・除菌する機能などがあります。
メーカーによっては、除菌成分を含む水を作り洗浄をおこなうものもあります。

 

温風乾燥

「温風乾燥機能」とは、洗浄したあと濡れた局部を乾かすためにある機能です。温かい風を作るために、ヒーターと送風機が温水洗浄便座に搭載されています。
この機能がない温水洗浄便座は、比較的安く設定されています。

 

便ふた自動開閉

センサー検知で自動でフタを開けてくれる機能です。便座から立ち上がり離れて約3分後に自動的に閉まってもくれます。
腰が悪い方やご年配の方にもうれしい機能です。

 

着座センサー

座ったことを感知するまで、リモコンの操作を受け付けない機能です。中には、重さを検知したら脱臭やノズルの洗浄をはじめてくれる商品もあります。

 
 

人気の温水洗浄便座

メーカー別に人気の温水洗浄便座をご紹介いたいします。
 

TOTO:ウォシュレット


TOTOで人気なのはアプリコットシリーズです。その中でも1つ詳しくご紹介いたします。

アプリコット F1

TOTO公式ホームページ:ウォシュレット アプリコット
トイレについているレバーで便器を洗浄するタイプで「おまかせ節電」があり、フタが勢いよく閉まらないように「便座・便ふたソフト閉止」の機能がついている、スタンダードな温水洗浄便座です。
アプリコットシリーズの共通の機能は、温水洗浄便座が掃除しやすい継ぎ目のない「クリーン便座」や洗浄機能の「ワイドビデ洗浄」「ムーブ洗浄」「マッサージ洗浄」などがありとっても高機能です。
 

LIXIL(INAX):シャワートイレ


LIXIL(INAX)で人気なのはKBシリーズです。その中でも1つ詳しくご紹介いたします。

シャワートイレ KB21

LIXIL公式ホームページ:シャワートイレ KAシリーズ・KBシリーズ
温水洗浄便座本体の掃除がしやすいスタンダードモデルで、オプションで壁リモコンをつけることが可能です。
KB21はシリーズの中でもお手軽なグレードですが、「おしり洗浄(泡ジェット洗浄)」「おしりワイド洗浄」「おしりマッサージ洗浄」など共通機能はしっかり搭載しています。そのほかに「ノズルオートクリーニング」「抗菌樹脂(ISO抗菌準拠)」などキレイ機能でも安心です。

 

パナソニック:ビューティ・トワレ


パナソニックで人気なのはビューティ・トワレ DLシリーズです。その中でも1つ詳しくご紹介いたします。

ビューティ・トワレ DL-RP20

LIXIL公式ホームページ:ビューティ・トワレ DL-RP20
温水洗浄便座が使わない時間を学習し、節電をおこなってくれる「かしこく節電 スマート暖房便座」で、効率よく節電が可能です。ノズル自体が「ステンレスノズル」で汚れがつきにくい丈夫な素材でできています。
そして、洗浄機能も「ワイド(おしり)洗浄」「ムーブ洗浄」のほかに、洗浄の強さを強から弱に自動的に繰り返してくれる「リズム洗浄」があり、とっても高機能です。

 

東芝:クリーンウォッシュ


東芝で人気なのはクリーンウォッシュの瞬間式温水洗浄便座シリーズです。その中でも1つ詳しくご紹介いたします。

クリーンウォッシュ SCS-SW301

LIXIL公式ホームページ:クリーンウォッシュ SCS-SW301
使う分だけ水を瞬間的に温めるため省エネな温水洗浄便座で、東芝独自のエアポンプで気泡の入った水流で肌に優しい洗浄機能を搭載しています。気泡が入っているので使用水量が約半分節水され、お財布にも嬉しい機種です。
洗浄機能はエアポンプのオン・オフを自動で繰り返してくれる「リズム洗浄」や「ムーブ洗浄」のほかに、「エアインマイルド水流」という多くの気泡が入った水流でしっかり洗える機能を搭載しています。

 
 

温水洗浄便座の交換は水道業者に依頼可能

水道業者
もし引越し後に、温水洗浄便座を新しいものに交換したい場合は、生活救急車のような水道業者に依頼されることをオススメいたします。
賃貸物件の場合管理会社・大家さんに相談が必要ですが、最短で依頼したその日のうちに交換が完了します。

温水洗浄便座をご自身で購入し、交換だけを業者に依頼することも可能ですが、温水洗浄便座の購入も一緒に依頼することもできます。
まずは、水道業者に見積りを依頼し交換にいくらかかるのか調べましょう。1社だけでなく3社程度から見積りをもらっておくと、料金や作業内容の比較ができるのでオススメです。
生活救急車は出張見積り・キャンセル料無料でお伺いいたします。下記の作業料金表を参考にお気軽にお電話ください。

生活救急車の作業料金表
サービス内容作業料金(税込)
シャワートイレ交換(当社にて購入)¥ 16,500 + 温水洗浄便座代金 + 部品代
シャワートイレ交換(当社以外/お客様にて購入)¥ 16,500 + 部品代
洋便器・タンク交換各¥ 22,000
取り外し品処分費別途見積り

📞 出張お見積り・キャンセル料が無料の生活救急車にお気軽にご相談ください!

 
 

よくあるご質問

最後に、温水洗浄便座の取り外しでよくあるご質問にお答えします!
 

引越しで温水洗浄便座を持っていく時の注意点は?

💁 まず、引越し先に温水洗浄便座が取り付けられているか確認しておきましょう。
ない場合は、取り付けられるかどうかは、引越し業者や水道業者、管理会社などに相談するとわかります。

入居時に温水洗浄便座がすでに取り付けられていた場合は、所有者は大家さんや管理会社のものになりますので持っていくことができません。
引越し先では、必ず大家さんや管理会社に許可を得てから取り付けることも大切です。
引越し先が賃貸の場合に限ったことですが、勝手に取り付けることはできません。場合によってはコンセント増設が必要になり大がかりな工事になりかねません。

 

引越しの時、温水洗浄便座取付は業者に頼むべき?

💁 引越し業者か水道業者のどちらにするか迷ってしまいますが、どちらにもメリットがあります。

引越し業者の引越しのオプションでまとめて依頼ができるので手配が簡単です。
水道業者なら、自分好きなタイミングで取付の依頼することができます。
気になる金額についてですが、どちらに依頼してもあまり変わらないことが多いです。

 

温水洗浄便座の取り外し方は?

💁 温水洗浄便座を購入されたときに取り付け方法が記載された取扱説明書が付いていますので、取り付け手順と逆の方法で取り外しが可能です。大まかな手順を紹介します。

大まかな流れとしては下記の手順になります。
1.止水栓が閉まっているか確認
2.電源とアース線を外す
3.分岐金具を交換する(給水管が以前のものと異なる場合は元に戻す)
4.便座を取り外す
5.古い便座を取り付ける
必ず雑巾やバケツを下に置いて床が濡れるのを防ぎましょう。

今回は引越しのときに悩まれるウォシュレットの移設についてご紹介しました。後悔のない引越しをされるためには、あまり差が出ない価格面よりも、引越し先は取り付けられるのか?工事が必要なのか?というところをしっかりと確認しておくことが、トラブルを回避する方法だと思います。水の救急車でも、ウォシュレットの取り付けや取り外し、新しく購入したウォシュレットへの取り替えなど対応しております。まずはお見積りからお気軽にご相談下さい


ウォシュレットなど便座交換の施工事例

📄 トイレの便座(ウォシュレットなど)について埼玉県さいたま市見沼区の60代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、ウォシュレットなど便座交換の作業をいたしました。

  • お問合せ日:2021年6月9日 午前
  • 作業完了日:2021年6月9日 お昼頃
  • 作業内容:トイレの便座交換(温水洗浄便座)
  • 費用(税込):45,000円(内、部品/部材代:59,004円)
  •  

📄 トイレの便座(ウォシュレットなど)について富山県砺波市の40代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、ウォシュレットなど便座交換の作業をいたしました。

  • お問合せ日:2021年6月9日 朝
  • 作業完了日:2021年6月9日 午後
  • 作業内容:トイレの便座交換(温水洗浄便座)
  • 費用(税込):12,100円(内、部品/部材代:12,100円)
  •  

📄 トイレの便座(ウォシュレットなど)について兵庫県神戸市灘区の50代の男性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、ウォシュレットなど便座交換の作業をいたしました。

  • お問合せ日:2021年6月9日 夕方
  • 作業完了日:2021年6月10日 午前
  • 作業内容:トイレの便座交換(温水洗浄便座)
  • 費用(税込):60,000円(内、部品/部材代:42,800円)
  • 作業担当パートナー店:アクアサポート
  •  

📄 トイレの便座(ウォシュレットなど)について東京都新宿区の30代の男性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、ウォシュレットなど便座交換の作業をいたしました。

  • お問合せ日:2021年6月7日 深夜
  • 作業完了日:2021年6月8日 深夜
  • 作業内容:トイレの便座交換(温水洗浄便座)
  • 費用(税込):25,300円
  • 作業担当パートナー店:澪-mio-
  •  

📄 トイレの便座(ウォシュレットなど)について大阪府大阪市此花区の40代の男性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、ウォシュレットなど便座交換の作業をいたしました。

  • お問合せ日:2021年6月5日 午前
  • 作業完了日:2021年6月5日 お昼頃
  • 作業内容:トイレの便座交換(温水洗浄便座)
  • 費用(税込):44,000円
  • 作業担当パートナー店:株式会社クリーンライフ
  •  

📄 トイレの便座(ウォシュレットなど)について大阪府豊中市の50代の男性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、ウォシュレットなど便座交換の作業をいたしました。

  • お問合せ日:2021年6月5日 午前
  • 作業完了日:2021年6月6日 お昼頃
  • 作業内容:トイレの便座交換(温水洗浄便座)
  • 費用(税込):46,200円(内、部品/部材代:27,500円)
  • 作業担当パートナー店:水道プロサポート
  •  

📄 トイレの便座(ウォシュレットなど)について愛知県名古屋市天白区の50代の男性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、ウォシュレットなど便座交換の作業をいたしました。

  • お問合せ日:2021年6月5日 午前
  • 作業完了日:2021年6月28日 午前
  • 作業内容:トイレの便座交換(温水洗浄便座)
  • 費用(税込):29,568円(内、部品/部材代:13,068円)
  • 作業担当パートナー店:こみぞ水道
  •  

📄 トイレの便座(ウォシュレットなど)について東京都豊島区の40代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、ウォシュレットなど便座交換の作業をいたしました。

  • お問合せ日:2021年6月5日 深夜
  • 作業完了日:2021年6月12日 お昼頃
  • 作業内容:トイレの便座交換(温水洗浄便座)
  • 費用(税込):16,500円
  • 作業担当パートナー店:株式会社クリーンライフ
  •  

📄 トイレの便座(ウォシュレットなど)について福岡県北九州市小倉北区の70代の男性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、ウォシュレットなど便座交換の作業をいたしました。

  • お問合せ日:2021年6月5日 朝
  • 作業完了日:2021年6月5日 午前
  • 作業内容:トイレの便座交換(温水洗浄便座)
  • 費用(税込):113,300円(内、部品/部材代:96,800円)
  •  

📄 トイレの便座(ウォシュレットなど)について東京都板橋区の40代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、ウォシュレットなど便座交換の作業をいたしました。

  • お問合せ日:2021年6月4日 午前
  • 作業完了日:2021年6月30日 午前
  • 作業内容:トイレの便座交換(温水洗浄便座)
  • 費用(税込):110,000円(内、部品/部材代:109,340円)
  • 作業担当パートナー店:株式会社クリーンライフ
  •  

📄 トイレの便座(ウォシュレットなど)について静岡県静岡市清水区の50代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、ウォシュレットなど便座交換の作業をいたしました。

  • お問合せ日:2021年6月26日 お昼頃
  • 作業完了日:2021年6月26日 夕方
  • 作業内容:トイレの便座交換(温水洗浄便座)
  • 費用(税込):63,700円(内、部品/部材代:59,004円)
  •  

📄 トイレの便座(ウォシュレットなど)について大阪府茨木市の30代の女性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、ウォシュレットなど便座交換の作業をいたしました。

  • お問合せ日:2021年6月24日 午前
  • 作業完了日:2021年6月27日 夕方
  • 作業内容:トイレの便座交換(温水洗浄便座)
  • 費用(税込):74,800円(内、部品/部材代:55,000円)
  • 作業担当パートナー店:株式会社タナット
  •  

📄 トイレの便座(ウォシュレットなど)について広島県安芸郡坂町の方からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、ウォシュレットなど便座交換の作業をいたしました。

  • お問合せ日:2021年6月23日 午前
  • 作業完了日:2021年6月23日 夕方
  • 作業内容:トイレの便座交換(温水洗浄便座)
  • 費用(税込):16,500円
  •  

📄 トイレの便座(ウォシュレットなど)について愛知県一宮市の40代の男性からお問い合わせがありました。
作業スタッフがお伺いして、ウォシュレットなど便座交換の作業をいたしました。

  • お問合せ日:2021年6月22日 お昼頃
  • 作業完了日:2021年6月22日 深夜
  • 作業内容:トイレの便座交換(温水洗浄便座)
  • 費用(税込):84,700円(内、部品/部材代:55,000円)
  • 作業担当パートナー店:こみぞ水道
  •  

全国の幅広いエリアで水のトラブル出張業者が全国の幅広いエリアで水のお困りごとやご相談を承っております。
現地でのお見積り・ご相談は一切無料(点検作業を伴う見積もりは有料)です。
緊急のトラブルでも専用の受付窓口で対応しております。
ご予約の際はご都合の良いお時間をお知らせください。
休日・祝日、昼夜問わず受付中です。出張業者を初めてご利用になられる、という場合でも心配ありません。
コールセンターのオペレーターが優しく丁寧にご要望をお聞きいたします。いつ、どの場所で、どのようなご依頼をされたいのか、しっかりと確認いたします。安心して信頼できる業者に任せたい、いますぐ何とかしたい、料金の見積もりを取りたいなどお問い合わせはいつでもお気軽にお電話ください。

全国の幅広いエリアのトイレつまり除去修理の作業料金

全国の幅広いエリアのトイレ水漏れ修理の作業料金

全国の幅広いエリアのウォシュレットの交換・取付の作業料金

全国の幅広いエリア蛇口の交換の作業料金

料金一覧表

トイレ詰まり

サービス内容作業料金
専用器具使用(高圧ポンプ/ローポンプ)¥22,000
専用器具 / ハイスパット使用¥22,000
便器脱着作業¥22,000

配管詰まり・洗浄

サービス内容作業料金
トーラー機使用(3mまで)¥33,000
トーラー機使用時追加費用(3m超1m当たり)¥3,300
高圧洗浄機使用(3mまで)¥55,000
高圧洗浄機使用時追加費用(3m超1m当たり)¥3,300

トイレの水漏れ

サービス内容作業料金
調整作業等・パッキン交換等¥11,000
タンク内部品交換(タンク脱着無し)¥11,000
タンク内部品交換(タンク脱着有り)¥33,000
追加修理作業(上記作業に追加して1ヶ所あたり)現場お見積り

シャワートイレ

サービス内容作業料金
シャワートイレ交換(当社にて購入)¥16,500
シャワートイレ交換(当社以外/お客様にて購入)¥16,500
洋便器・タンク交換各¥22,000
取り外し品処分費別途見積り

水漏修理・蛇口交換

サービス内容作業料金
調整作業等¥8,800
パッキン・スピンドル・スパウト等部品交換¥11,000
単水栓(壁付 / デッキ式)交換¥13,200
分岐水栓取付(食洗機・浄水器等)別途見積り
混合水栓(壁付 / デッキ式 / ワンホール)¥16,500

台所・浴室・その他

サービス内容作業料金
シャワーホース交換¥11,000
排水栓交換 / 排水ホース交換¥22,000
洗面トラップ交換¥22,000
フレキ管交換¥11,000
漏水調査現場お見積り
洗面化粧台交換工事 / 化粧鏡交換現場お見積り

上記料金は標準価格(税込)であり、トラブル状況によって作業内容が異なる場合があるため、最終価格は作業前のお見積り価格となります。
※サービス料金=作業料金+材料費+(追加作業費)+(時間外料金)

※時間外料金
夜間早朝料金(20:00~7:59までの受付) 8,800円(税込)

※掲載価格はいずれも税込金額となっております。

トイレつまり・水漏れなどの緊急性の高い水のトラブルに緊急出勤し、あなたの町の水のトラブルを解決します。
その他、キッチン・お風呂・洗面所などの水漏れ修理や水道修理、トイレの取付・交換など、幅広いサービスを行いますので、水のトラブルでお困りの際は、ジャパンベストレスキューシステム株式会社の水の生活救急車にご相談ください。

企業情報

会社名株式会社 生活救急車
代表取締役大垣内 剛
所在地名古屋市中区錦一丁目10番20号
事業内容生活緊急サービス事業

株式会社 生活救急車は、東証プライム上場のジャパンベストレスキューシステム株式会社と資本提携している、株式会社アクアラインと、ジャパンベストレスキューシステム社が共同出資する企業です。

全国の幅広いエリアで水のトラブルはお任せください

・トイレに紙や物を落として詰まらせたり
・本体のぐらつきや水の勢いが弱くなった
・シンクの水が漏れたり、排水口から水が流れない
・お風呂、洗面所の蛇口から水が出ない
・ポタポタ漏れて気になる
・シャワートイレ・ウォシュレットの交換や排水管の洗浄を依頼したい
など、水回りのお困りごとなら年中無休のフリーダイヤル通話料無料で受付しております。

蛇口が壊れた!水道が壊れた!蛇口交換費用は?

蛇口が壊れた!水道が壊れた!蛇口交換費用は?

蛇口が壊れて空回りして水が止められない!蛇口レバーハンドルが折れ...

システムキッチンの種類と選び方!メリット・デメリット

キッチンには、システムキッチンやセクショナルキッチン、コンパクト...

台所リフォームの費用相場・失敗しないリフォーム計画

使いにくいと感じたり、もっとおしゃれにしたいと考えたりと、使い続...

洗面所つまりを自分で直す!ペットボトルで代用?排水口・排水溝つまり

洗い物や入浴中に水の流れが悪くなってきて大慌て!こんな経験ってな...

給湯器交換!ガス給湯器の選び方

どうやって選べばいい?新しい給湯器の選び方 自宅を新築...

水漏れ修理の料金

水漏れ修理を業者に依頼するか自分で修理 「キッチンの蛇...

トイレの水漏れ修理

水漏れの原因と対処方法 「気づいたら床が水浸し!」や、「タンク...

キッチン蛇口の水漏れ修理

キッチン分岐水栓の水漏れを自分で修理 「キッチンの蛇口から...

トイレ修理!費用相場は?ぼったくり業者にあわないために

トイレつまりや水漏れなどの大きなトラブルから、レバーが回らない、...

トイレつまりの直し方

トイレつまりトラブルの原因 先にトイレつまり解消方法を見る ...

【図解でわかる!】止水栓の止め方・閉め方 位置と場所

【図解でわかる!】止水栓の止め方・閉め方 位置と場所

止水栓(しすいせん)は水を止めたり、水量を調整することができ給水...

水道管破裂!応急処置方法 水道代 原因 修理業者を探す

水道管破裂!応急処置方法 水道代 原因 修理業者を探す

水道管破裂はある日突然起きることがあります。 いざというと...

トイレつまり!ラップなど家にある道具を使って自分で解消

トイレ詰まりをラップで解消

ラップなど家庭にある道具を使ってトイレ詰まりを直す ご家庭...

ウォシュレット故障!便座・シャワートイレを修理したい

ウォシュレット故障!便座・シャワートイレを修理したい

ウォシュレット・シャワートイレ(温水洗浄便座)が壊れた!?水...

水道管からサビ!蛇口からサビ?茶色い水道水は飲んでも安全?

水道管からサビ!蛇口からサビ?茶色い水道水は飲んでも安全?

朝に水を出そうとすると、蛇口から茶色や赤い色をした水が流れた...

キッチン(台所)の水漏れ修理

キッチン(台所)の水漏れ修理

帰宅するとキッチンの床・床下がビショビショになっていた。台所で作...

蛇口が故障!蛇口が空回りして水道が止まらない 水が出ない!修理・交換方法

蛇口が故障!蛇口が空回りして水道が止まらない 水が出ない!修理・交換方法

蛇口をひねっても水が出ない!水を止めようと蛇口を回してもクルクル...

高圧洗浄でトイレつまり解消!浴室つまりなど排水溝詰まりを解消

トイレ詰まりを高圧洗浄で解消

ラバーカップや薬剤などで解消しない詰まりは高圧洗浄で直す ...

ウォシュレット(温水洗浄便座)取り外し 引越先で取付け

ウォシュレット(温水洗浄便座)取り外し 引越先で取付け

今やなくてはならない存在である温水洗浄便座。使用することで清...

INAX(LIXIL)のトイレつまり・水漏れ修理方法 人気機種

LIXILのトイレ詰まりなど対処方法

LIXILのトイレの水が流れずに詰まってしまった。トイレタン...

人気のシャワーヘッドと交換方法 節水・塩素除去効果のおすすめ

人気のシャワーヘッドと交換方法 節水・塩素除去効果のおすすめ

お探しのシャワーヘッドは、お風呂・洗面所・キッチンどこのシャ...

TOTOトイレのつまり・水漏れ修理方法 人気の機種と口コミ

TOTOのトイレ詰まりなど対処方法

TOTOのトイレの水が流れずに詰まってしまった。トイレタンク...

ウォシュレット(温水洗浄便座)を自分で交換する際の注意点

ウォシュレット(温水洗浄便座)を自分で交換する際の注意点

実は便座をウォシュレット(温水洗浄便座)に交換することは自分でも...

温水洗浄便座

便座の種類 特徴と選び方を紹介

トイレの便座について皆様はどれぐらいご存知でしょうか? 便座の...

浄水器のおすすめをご紹介!種類ごとに特徴も解説します!

浄水器のおすすめをご紹介!種類ごとに特徴も解説します!

日本の水道水は、国が決めた一定の基準を保った飲める水です。...

キッチンの製品の特徴とおすすめ

キッチンの選び方 種類別にメリット・デメリットをご紹介

キッチンには様々な種類があり、それぞれ掃除がしやすい、移動距...

浄水器の交換方法をご紹介!自分で取付けるならここを押さえよう

浄水器の交換方法をご紹介!自分で取付けるならここを押さえよう

浄水器別!交換関方法をご紹介 カートリッジの交換時期と方法...

洗面化粧台のオススメ製品 メーカーごとに参考価格・特徴を比較

洗面化粧台のオススメ製品 メーカーごとに参考価格・特徴を比較

毎日顔を洗ったり、歯を磨いたり、身支度をするときに必ず使う洗面化...

キッチンのオススメ製品をご紹介!各メーカー製品を徹底解説!

キッチンのオススメ製品をご紹介!各メーカー製品を徹底解説!

日本の主なキッチンメーカー 日本の主なキッチンメーカーのオスス...

トイレの製品とおすすめをご紹介!メーカー・特徴・種類を比較

トイレの製品とおすすめをご紹介!メーカー・特徴・種類を比較

今お使いのトイレが古くなったことで交換やトイレリフォームをお...

キッチン床下の水漏れ修理

キッチン床下の水漏れ修理

いつの間にかキッチンの床が水浸しになっていてしまった時の、原因別...

トイレの種類 便器の特徴を知ってトイレの取り替え

トイレの種類 便器の特徴を知ってトイレの取り替え

トイレの種類はざっくり分けると洋式・和式ですが、洋式トイレにはさ...

人気の家庭用井戸ポンプを設置するメリットとデメリットをご紹介

家庭用井戸ポンプを設置するメリットとデメリットをご紹介

こちらの記事は、地下水を飲み水などの家庭用水にするために、家庭用...

蛇口の種類 あの蛇口の名前は?

蛇口の種類 あの蛇口の名前は?

一般的に『蛇口』と呼ばれる水栓は、実は様々な種類があり場所や用途...

水道料金を割安に!トイレやキッチンなど気になる箇所の節水対策

水道料金を割安に!トイレやキッチンなど気になる箇所の節水対策

節水の大切さ お金の節約のために「節水」をお考えの方が大半かと...

温水洗浄便座(ウォシュレット)の選び方 種類ごとに特徴をご紹介

温水洗浄便座(ウォシュレット)の選び方 種類ごとに特徴をご紹介

「ウォシュレット」はTOTOの商品名であることはご存じですか?...

洗面台の種類と選び方!

洗面台の種類と選び方!セカンド洗面台におすすめのおしゃれな洗面台・洗面ボウルを紹介

セカンド洗面台や造作洗面台をご検討中の方や、古くなった洗面台をリ...

洗面台の水漏れ・詰まり・悪臭や異音などの原因と対策方法

洗面台の水漏れ修理

水漏れ・詰まり・悪臭や異音などの原因と対処方法 洗面所での水漏...

トイレの床で水漏れ!便器と床の間で水漏れ 原因と対策

トイレ床の水漏れ修理

便器と床の間で水漏れする場合の原因と対策 いつも通りトイレ...

蛇口からポタポタ水漏れ!水道の水が止まらない原因と修理方法

水道のポタポタ水漏れを修理

蛇口の水がポタポタ止まらない原因と修理方法 きちんと閉めて...

漏水調査 水道管の水漏れを自分で調べる方法

水道管の水漏れを漏水調査

水道管の水漏れを早期に発見する 水漏れと聞くと、キッチ...

台所の詰まり修理

台所つまり!キッチン シンク 流し 排水溝 トラップの詰まりを直す

台所のつまりは日頃から調理をしているとどうしても起こってしま...

水道屋さん

水道屋さんの選び方 評判・口コミ・比較する前に!

突然の水漏れに対応してくれる水道屋さん、テキパキと作業を...

トイレタンク水漏れ修理方法!自分で直す

トイレタンクの水漏れ修理

水漏れを自分で直すメリット 生活トラブルで突如起こるのが、...

蛇口水漏れ 水道水漏れ修理!原因を知って自分で修理

蛇口の水漏れ修理

水漏れ原因を知って自分で修理 水漏れしている箇所をよく観察して...

トイレつまりをお湯と重曹で直す!原因と自己解決方法

トイレ詰まりをお湯で解消する

トイレのトラブルで非常によくあるトラブルとして多いのが、水が...

水道つまり修理料金と見積もり

水道つまり修理料金と見積もり

台所での排水詰まりやトイレ詰まりが起こった時、数時間放置すること...